前回では快感の存在の裏には苦痛の存在があるということでした
快感だけを作り出すことはできないってことならば、快感を自分が享受して苦痛を他人に押し付ければいいんじゃない?
そう考えちゃいますよね
でも、宇宙ってそんなふうになってるかな?
もしそうなら生きるって快感の分捕り合戦みたいなことになりませんか?
いかに多くの快感を手に入れ苦痛を誰かに押し付けるかっていうことだけになるような
いや、それならそうでいいんですけどね
ただそうはなってない気がするんですよね
宇宙のシステムがそんなふうにはなってないような…これは私の勝手な主観ですけどね
ひとつの生命のなかで快感と苦痛が同量存在するのではないかと
つまり誰の人生でも快感と苦痛のバランスは同じになっているのではないかと思っているのです
おまけ
おやじのおすすめ曲