前回、幸福=快感 だとお話ししました
幸福感が一生続けばそれはもう幸せ確定ですね
「さすがにそれはないよ〜」
「いやでも、親が金持ちで容姿端麗、頭もよくてスポーツ万能、、、こんな条件ならずっと幸福感に満ちあふれてるんじゃないの」
どちらの意見が正しいでしょうか?
一生幸せが続くとはさすがに言い過ぎだな
でも幸福(快感)が多くて不幸(苦痛)が少ない人生くらいならあるんじゃないの
これならみんな納得するんじゃないでしょうか
たしかに人によって快感と苦痛のバランスが違うってことは言えそうな気がする
不幸で苦しんでいる人はいっぱいいるし
逆に幸せが満ちあふれているって人もたくさんいてますからね
じゃあ人によって快感と苦痛のバランスが違うって言えますよね
それって本当ですか?
おまけ
おやじのおすすめ曲
STARDUST REVUE In The Sun,In The Shade